おすすめポイント
商品特徴
洗練されたボディデザインと、従来から培ってきたベアリング技術の融合により、スポーツバイク用ペダルとして高いポテンシャルを発揮
- ・軸中心から前方に5mm程オフセットした形状。ステップに母指球が程よく収まり、一体感を得ることができる。
- ・アルミ合金と一体型のピンが程よく食い付き、特にスニーカー使用時に真価を発揮する。
- ・広い踏面を保持しつつ、重量はIC−LITEよりも15g軽い、スポーツバイク向けのペダル。
- ・滑らかな曲線を意識しながらペダルボディをデザイン。その見た目からSeahorse(タツノオトシゴ)の名をつけました。
- ・ペダルストラップに対応する4.5mm×25mmのストラップ通し孔があります。
- ・前後に圧入式のリフレクター(サイズ縦10.5mm×横56mm)が配置されており、夜間の視認性を高めてくれます。
仕様
カラー : |
シルバー/ブラック |
ボディ : |
アルミ |
サイズ : |
W72×L92mm |
踏面: |
両面 |
ベアリング: |
ボールベアリング |
トウクリップ装着: |
不可 |
リフレクター: |
装着済 |
おすすめ用途 |
ロード/ツーリング/街乗り |
重量: |
340g |
1949年からペダルを作り続けてきた三ヶ島製作所・MKSペダル。積み重ねてきた技術で今もなお日本生産にこだわっている。NJS認定の最高級品はひとつひとつ手で組みたてられ、100分の3mmまでの極薄スペーサーを使用して調整。どこまでも廻る回転性能を実現している。
また、他の製品においては、自社開発の専用組立機を使用し、自動でグリス注入や構成部品の組みつけを行う。徹底した制御で安定したペダルを作るが、最後はもちろん人の手でひとつひとつ調整・検品を行っている。
MKSの商品一覧はこちらから
集まれチャリンコバカ♪
昨今、自転車ブームですね。UberEatsをはじめとしたデリバリーのお兄さん達が、カッコいい自転車で颯爽と走っている姿を、ついつい見とれてしまいます。
車にも乗りますが、少しの距離だったら自転車の方が良いでね。なんたってエコ♪
チャリンカーでは、チャリンカーの為のロードバイク、クロスバイク、スポーツバイクなど、完成車から、フレーム、パーツ・アクセサリーまで40,000以上の商品を紹介しています。