おすすめポイント
商品特徴
高性能のソフトシェルジャケットは、寒い日のライディングで最も重要な役割を果たすギアの1つだ。
マヴィックの新しいエッセンシャル ソフトシェルは、耐久性の高い撥水加工(DWR)を施したソフトで伸縮性のあるファブリックを採用し、優れたプロテクション効果と透湿性を実現。
人間工学的形状がライディングポジションを最適化し、半伸縮性でフィット感のある袖口により手首も快適に保たれる。
3つのリアポケットと1つのジップチェストポケットに加え、薄暗いコンディションでの視認性をアップする反射ディテールも装備。
ライディングキットにこの3シーズン用ジャケットを加えれば、毎日のトレーニングのルーティーンを冬まで十分延長可能だ。
仕様
推奨温度帯 |
コールドライド |
素材 |
body : outer shell : 1oo% PES. - inner shell : 1oo% PES insert : 1oo% PES |
■サイズチャート
多様なライダーに合った最高なホイールを提供する グローバルサイクリングブランド
グローバルサイクリングブランドとして自転車ホイールを中心にサイクリングウェアやシューズをラインナップ。
革新的な技術によって優れたパフォーマンスと信頼性を同時に満たすというMAVIC製品の一貫したポリシーは、プロ・アマを問わず、多くのサイクリストに支持されている。
1889年フランスのリヨン創業のMAVIC(マヴィック)。
世界で初めてアルミ合金リムを発表し、1934年の「ツール・ド・フランス」では、アントナン・マーニュ選手がマイヨ・ジョーヌを勝ち取ってからは、自転車レースの世界でスタンダードとなり、まさに『ホイールのパイオニア』。常に開発を止めることなく、2019年にはEASY,SAFE、FASTをコンセプトにしたUSTチューブレスをリリース。
1973年から現在に至るまで続く「SSC(スペシャル・サービス・コース)」ではプロやアマチュアのレースのほか、ロングライドイベントでのニュートラルサポートを提供。このフィードバックが、よりユーザーフレンドリーな商品開発につながっている。
MAVIC ( マヴィック )の商品一覧はこちらから
集まれチャリンコバカ♪
昨今、自転車ブームですね。UberEatsをはじめとしたデリバリーのお兄さん達が、カッコいい自転車で颯爽と走っている姿を、ついつい見とれてしまいます。
車にも乗りますが、少しの距離だったら自転車の方が良いでね。なんたってエコ♪
チャリンカーでは、チャリンカーの為のロードバイク、クロスバイク、スポーツバイクなど、完成車から、フレーム、パーツ・アクセサリーまで40,000以上の商品を紹介しています。